2014年11月24日月曜日

ボールカメラを酔わないようにする その3

「ボールとカメラは別」
>>ほい















 「ボールの位置を取得して、毎フレームごとにボールにカメラをついていかせる」
「っていうスクリプトをカメラにくっつける」
>>そぉい









using UnityEngine;
using System.Collections;

public class BallFollowCamera : MonoBehaviour {
    GameObject BlueBall;
    public float distance;
    public float height;
//    public float limit;

//    private Vector3 initialPosition;
   
    // Use this for initialization
    void Start () {
        BlueBall = GameObject.FindWithTag ("BlueBall");
        Debug.Log ("BlueBall: " + BlueBall.name);
    }
   
    // Update is called once per frame
    void Update () {
        this.transform.position = new Vector3(BlueBall.transform.position.x, BlueBall.transform.position.y + height, BlueBall.transform.position.z+ distance);
    }
}





「完」


そして・・・













やったぁ!!!!!
できたぁ!
ボールカメラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



後は、
「ボールの発射スクリプトを調整する」
「戻ってこないようにする板の可動範囲の調節」

だ!



※他の課題
「玉の撃ちだす方向の調整(Vector3の理解)」
「点数関連機能の実装」
「ボールの個数制限や点数系統の例外処理」
「発射機構の改善(引っ張って打つ奴の実装)」
「コリントの板に木目のテクスチャをキレイに貼り付ける(最難関)」
ここまで来て、やっとAndroidとPC(ブラウザ)版の公開になります。

次回作は予定済み!もう見本の材料も用意済み!お楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿